毛利輝元の銅像完成 クラウドファンディングで2500万円 目標大きく超える
4/27(日) 18:00
広島城を築いた戦国武将・毛利輝元の没後400年を記念してつくられた銅像が完成し、
27日お披露目されました。
広島城南側にある堀の近くに設置された毛利輝元の銅像。
輝元の没後400年にあたる今年、
広島の礎を築いた功績を後世につたえようと、
市民団体がつくることを企画しました。
クラウドファンディングで資金を募り、
目標を大きく超える約2500万円が集まったという事です。
式に参加した毛利家の子孫は、銅像の完成をひときわ喜びました。
【徳山毛利家 第14代 毛利就慶さん】
「本当に感無量です。ありがたい限りです」
「広島をつくった毛利輝元を皆さんにわかって頂き
世界にも発信して頂けたら、広島市のためにもなると思う」
市民団体は、広島の新たなシンボルとして親しまれてほしいとしています。
27日お披露目されました。
広島城南側にある堀の近くに設置された毛利輝元の銅像。
輝元の没後400年にあたる今年、
広島の礎を築いた功績を後世につたえようと、
市民団体がつくることを企画しました。
クラウドファンディングで資金を募り、
目標を大きく超える約2500万円が集まったという事です。
式に参加した毛利家の子孫は、銅像の完成をひときわ喜びました。
【徳山毛利家 第14代 毛利就慶さん】
「本当に感無量です。ありがたい限りです」
「広島をつくった毛利輝元を皆さんにわかって頂き
世界にも発信して頂けたら、広島市のためにもなると思う」
市民団体は、広島の新たなシンボルとして親しまれてほしいとしています。