2018年12月20日(木)
- けん玉ってカッコイイ! けん玉発祥の地・廿日市でけん玉名人を訪ねる
- どうして廿日市がけん玉発祥の地と言われるのか、皆さんは知っていますか? 今回は廿日市でけん玉遊びの普及活動に長く携わって来られたけん玉名人の砂原宏幸さんをお訪ねし、けん玉の歴史やその魅力、けん玉名人と呼ばれるようになったキッカケなどのお話を聞きました。
2018年11月21日(水)
- 手話ってどんなもの?いつか誰かの役に立ちたい!
- 手話サークルで手話を学び、手話を通じて人の温かさや人間関係の広がりを体験できたと話す井上喜稟さん。手話を学んでボランティア、と聞くと特別なことのように思われますが、会社員の井上さんは些細なことがきっかけで手話の世界に触れることになったと言います。 今回は、通勤電車から始まった手話との出会いや、手話から始まるコミュニケーションについてお話を聞きました。
2018年10月19日(金)
- 国際交流やグローバル体験ができる 広島市留学生会館
- 広島駅から徒歩8分、通りがかりに広島市留学生会館の建物を見たことがあるという方は少なくないのではないでしょうか。 この度は、「中に入ったことがない」「何をしているところか知らない」という方のために留学生会館の役割や開催イベントについて、館長の朝尾芳照さんにお話を聞きました。
2018年9月21日(金)
- 今年の秋は美術館に行こう!
- 広島の中心部にありながら緑豊かなエリアに位置するひろしま美術館。紙屋町バスセンターから徒歩3分ほどと交通の便も良く、多くの人が訪れる人気の美術館です。
2018年8月22日(水)
- 野菜モリモリ食べて 家族で元気に
- 野菜は好きですか? 野菜を食べていますか? 体の調子を整えるビタミンや繊維をたっぷり含んだ野菜たち。健康に良いと言われる野菜が食卓メニューになるまでに多くの人の手を経て運ばれています。 今回は広島市中央卸売市場中央市場にある広印広島青果株式会社の藤井禎洋さんにお話を伺いました。日本の農業に関するお話の他、野菜の保管方法や野菜を手軽に美味しく食べる調理法などもお聞きしてきました。
2018年7月19日(木)
- 泳げるようになりたい!苦手なクロールを得意にしたい!
- 待ちに待った夏休み。せっかくの長い夏休みですから、子どもたちが楽しみながら成長できることにチャレンジしてみませんか。 そこで、「水泳が苦手」というお子さんや、「自分も泳ぎが苦手なので教えられない」という保護者の方に向けて、広島県立総合体育館(グリーンアリーナ)でプールの監視・指導を行っている古田彩由花さんに、苦手な水泳の克服法を聞いてきました。
2018年6月21日(木)
- 危ない!注意したいわんぱく盛りの子どもの事故
- 子どもには元気いっぱい外で遊んで欲しい。春から夏にかけて気候が良くなり、日没が遅くなってくると子どもたちの遊びはますます活発になります。 一方で心配なのは事故のこと。今回は子どもに関係する交通事故の事例や事故防止策について広島県警察本部の交通部交通企画課、伊藤悠司さんにお話を聞きました。
2018年5月23日(水)
- 諦めなければ夢は叶う!
- 「あきらめなければ 夢 100%」競技者として、夢の伝道師として・・・怪我やスランプ、何度も挫折感を味わいながらも競技者としての夢を追い続けているトライアスリートがいます。福元哲郎(通称 テツロー)さん、45歳。 現役競技者として歩みながら、夢を追い続けることを子どもたちに伝える活動も行っています。