2019年11月21日(木)
【子育て支援シリーズ】子育ての悩み、話してください。
子育ての悩みを、誰にも打ち明けられない、身近に相談できる人がいない…といった経験はありませんか。
民生委員・児童委員は、県民のみなさんの生活上の困りごとなど、身近にあるさまざまな悩みや相談に応じ、行政や適切な機関・サービスへの「つなぎ役」として活動しています。
そのような悩みをお持ちの方は、民生委員・児童委員に相談してみませんか。
○民生委員・児童委員とは?
民生委員・児童委員は、住民からの相談への対応や、地域全体の福祉増進のための活動に取り組んでいます。
通学路での見守りや声かけ、子育てサロンの運営、学校と連携した、地域の子どもの健やかな育成に関する協力などの取り組みを行っています。
このほかにも、一人暮らしの高齢者の見守りや、相談内容に応じた専門機関へのつなぎといった役割を果たしています。
広島県内には約6千人の民生委員・児童委員がいて、あなたがお住まいの地域にも、担当の民生委員・児童委員がいます。
●子育て中のあなたの強い味方!主任児童委員
民生委員・児童委員は、その名前のとおり、子どもからお年寄りまで幅広い方の支援を行っていますが、その中には、子どもや子育てに関する事柄に専門的に取り組む、「主任児童委員」もいます。
●どんな相談にのってもらえるの?
民生委員・児童委員及び主任児童委員は、妊娠中の心配ごとや子育てに関する不安、いじめ、不登校、学校に関する相談等、幅広く相談に応じています。
誰に相談したら良いか分からない悩みも、気軽に相談してください。
●秘密は守ってもらえるの?
民生委員・児童委員及び主任児童委員は、民生委員法により、守秘義務があります。相談内容を同意なく他の人に漏らすことはありませんので、安心してご相談ください。
※民生委員法第十五条 民生委員は、その職務を遂行するに当たっては、個人の人格を尊重し、その身上に関する秘密を守り、人種・信条・性別・社会的身分又は門地によって、差別的又は優先的な取扱をすることなく、且つ、その処理は、実情に即して合理的にこれを行わなければならない。
よくある質問Q&A
Q1.どのような対応をしてもらえるの?
民生委員・児童委員の基本的な役割は、行政や専門機関等へのつなぎです。相談内容に応じて専門的な対応ができる機関を紹介し、必要に応じて見守り活動などを行っています。
Q2.相談は有料ですか?
相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
Q3.どのような人ですか?
民生委員・児童委員は、地域事情に詳しく、社会福祉活動に意欲のある方を、各市町の推薦会において審査し、厚生労働大臣から委嘱されています。この中でも主任児童委員は、保育士や教員・PTA活動経験者など、子どもに関わりのある方が委嘱されています。
Q4.身近な民生委員・児童委員が分からない時は?
身近な民生委員・児童委員が分からない場合は、お住まいの地域の市・区役所・町役場の福祉の担当窓口にお問い合わせください。
Q5.男性には話しづらい相談内容の場合は?
民生委員・児童委員や主任児童委員は、女性の方が多く活躍しておられます。もし、悩みや相談内容が男性には話しづらい内容の場合、女性の民生委員・児童委員や、主任児童委員の方に相談したい旨をお伝えください。